新千歳空港 ソフトクリーム
新千歳空港といえばグルメ!
食べたいのは
ソフトクリームです
ソフトクリームの総選挙2025
濃厚部門 第1位ゴールド賞
きのとや新千歳空港「極上牛乳ソフト」540円
これを食べにいきたい!と
行ったところ
1位の
きのとや
きのとやは
本当に混んでいて
お昼頃は長蛇の列
絶対に食べたいと
思い次の日の朝8時には
開くので9時くらいに行ってみると
なんと!
全然人がいない
何故なのか?と
並ぼうとしたら
看板に
メンテナンスのため
一時販売中止と書いてありました
だから並んでなかったのか〜と
他のところに行ってから
また、見てみると張り紙がなくなっていて
販売している〜と並ぶと
すぐに、長蛇の列
でも、そんなに並ばなくても
すぐに買えたので
本当に良かった〜!
その後、2階は本当に
人、人、人で混んでいて
一応、ベンチや椅子が近くにあるのですが
混んでいて座れないので
3階のフードコートに行って食べようと
大きなソフトクリームを持ちながら
移動しました
溶けると困るので
移動中も食べながら移動
食べた瞬間
一口目から
うま〜い
美味しい〜と
思わず口にしてしまいました
とっても濃厚
確かに濃厚な部門6連覇
1位だけあるなぁと
食べた瞬間思いました
北海道の新千歳空港
きのとやの
ソフトクリームを食べに行って良かった〜!
溶けにくいと聞いていたのですが
下の方は溶けてきていました

濃厚部門 第3位ブロンズ賞
ミルク&パフェよつ葉ホワイトコージ「ソフトクリームバニラワッフルコーン」480円
よつ葉ソフトは
前々から食べたいと思っていて
一番最初に
新千歳空港に着いて食べたソフトクリームです
濃厚だけど
とてもミルクの感じが
とてもしていて
思わず美味しい〜と感動してしまいました

さっぱり部門 第1位ゴールド賞
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ
「クレームグラッセ マリアージュ ル ショコラ」500円
ルタオのお店は
2階に2店舗あります
大きな店舗の小樽洋菓子舗ルタオと
今回、さっぱり部門第1位の
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエのお店
お店は落ち着いた雰囲気
チョコレートがたくさん売っていました
チョコとチーズという面白い組み合わせ
味はチーズが入っているのを知らなくて
食べていたので
面白い味だなぁと思いながら
食べていました
そして、あまり甘くなく
後味もとても良かったです

最後に
たくさんのソフトクリームもっと
食べたかった〜!
また、新千歳空港に食べにいきたい
今度は何を食べようかワクワクしています
コメント